カフェ風キッチンカウンターではずむ会話 (生野区 H様邸)

仕切りの壁に開口窓を新設。デッドスペースを無くし,スッキリした枠とキッチンカウンターの役割を両立する工夫!
【AFTER】開口窓をつけ、明るく風通しも良くなった壁

お子さまが独立し,ご夫婦だけの生活。

奥様はキッチンとリビングを仕切る壁の閉鎖感が気になっていました。
今回のリフォームでは,その壁に明るく風通しの良い開口窓を新設しました。

【BEFORE】ご家族との思い出がぎっしり

これまで戸棚が設置されていたキッチン側の壁面。新設する開口枠の部分以外の上下に,吊り壁棚,キッチンカウンターを設置することで,収納力を確保しました。

そして!

開口枠について“愛デア!“をご提案。

“台“ の部分をキッチン側に伸ばしましょう!

大きめのお皿を乗せることができるサイズで,キッチンから直接サーブできます。ダイニングからの見た目もスッキリ,ベンチシートに座った場合も、もたれることが可能で,邪魔にならない工夫をしました。

通常,下段横辺に取り付けるカウンターは,ダイニング側にせり出すことが多く、使い方によってはその下がデッドスペースになり,新たに収納棚を置くなど二度手間が発生することがありました。そこで,発想の転換。キッチン側に伸ばすことで,ちょうど小物を整理できるトレーを引き出しのように使用でき,機能抜群のスタイルが完成しました。
 

煉瓦模様の壁紙は暖かみがあり,元々あったシーリングファンライトと,抜群の相性で調和しており,まるで森の中のカフェのようです。

大きな机とベンチシートでいただくワインは美味しそうですね!

 

一部分だけのリフォームでも,ずいぶん雰囲気が変わります。

ぜひお気軽にご相談ください。

 

 

お問合せ・ご相談

「お問い合わせをしたら、営業電話がしつこそう」と思っていませんか?弊社ではしつこい営業電話はしておりませんのでご安心ください。概算見積りまでは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
※同業者様からのご質問はお答えいたしかねます。ご遠慮ください。

お電話でのお問い合わせ:0120251257

受付時間:9:00~17:00(平日)

携帯電話、スマートフォンの方は
ここをクリックしてください。

メールでのお問合せ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせの方は
ここをクリックしてください。

会社名:株式会社大宣創芸

所在地:大阪市天王寺区勝山4-7-3佐々木ビル2階

対応エリア:【大阪府】【兵庫県】【奈良県】
上記以外のエリアの方も、対応できる場合がございます。お気軽にご連絡ください。