マンション和室の壁と襖をリフレッシュ

 

 

「壁にクロスを貼りたい」

マンション和室。リフォーム前の壁面はRC造*に塗装仕上げで、テラスの窓際には、健康被害の原因にもなる、家にとっての大敵「結露」も発生していました。
下地となる、RC(鉄筋コンクリート)に直接クロスを貼り付ける施工は、時間が経つにつれて、クロスが剥がれる可能性があります。そのため、クロスを貼り付ける壁面には、ベニヤ下地を施し、クロス貼り施工を行いました。

 

 

RC造とは?

Reinforced Concrete 鉄筋コンクリート造のこと。鉄筋コンクリートは、鉄筋を組んだ型枠にコンクリートを流して固めたもの。

鉄筋の強い引っ張る力と、コンクリートの強い圧縮力、それぞれの特性をいかし、マンションなどに必要な強度を出します。

頑丈で耐震性や耐火性、防音性に優れていますが、その気密性の高さゆえ、結露やカビが発生しやすくなるというデメリットもあります。

 

結露対策!

① こまめな換気、空気を循環させる(換気扇、サーキュレーターの活用)

② 温度・湿度を調整

・室内温度を上げすぎず、適切な温度に保つ。

・室内の湿度は、40~60%に保つ。(アメリカ暖房冷凍空調学会(ASHRAE)推奨)

③ 市販の結露防止グッズの活用

④ 窓のリフォーム

⑤ 新聞紙で拭く
・折りたたんだ古新聞を窓のレールに乗せ、水分を吸い取る。
・湿った新聞は、そのまま窓拭きにも利用できて一石二鳥。
昔から、おばあちゃんの知恵袋としてなんとなく知っていた「新聞で窓拭き」生活の知恵はすばらしいですね。

 

気になったタイミングが、部分お手入れの時

安心生活のお手伝い。安心リフォームのことなら

リフォームに愛デア” 大宣創芸(ダイセンソウゲイ)

どうぞお気軽にご相談ください。 0120-251-257

 

お問合せ・ご相談

「お問い合わせをしたら、営業電話がしつこそう」と思っていませんか?弊社ではしつこい営業電話はしておりませんのでご安心ください。概算見積りまでは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
※同業者様からのご質問はお答えいたしかねます。ご遠慮ください。

お電話でのお問い合わせ:0120251257

受付時間:9:00~17:00(平日)

メールでのお問合せ・ご相談はこちら

会社名:株式会社大宣創芸

所在地:大阪市天王寺区勝山4-7-3佐々木ビル2階

対応エリア:【大阪府】【兵庫県】【奈良県】
上記以外のエリアの方も、対応できる場合がございます。お気軽にご連絡ください。