工場・倉庫の改修工事も得意です!

【所在地:東大阪市川俣/貸工場:築45年/施工面積:100坪】令和4年4月~5月

 

 

お得意様の不動産仲介会社から紹介いただいた、築45年、100坪の工場で、建屋のテナント貸に向けての改修工事です。
大宣創芸は、ご家庭のリフォームはもちろんのこと、工場・倉庫の改修工事も得意なんです!!

 

 

元々鋼材を扱う工場でした。土間は土のまま、内壁の一部は本宅(右写真のシルエット建造物)と隣接しており、工場としての壁がありませんでした。

 

 

 

今回のご依頼は
  1. 土間をコンクリートに改修
  2. 南面の雨対策として、内側から外壁を新設する

 

当初は2つの計画で、受注しました。(税込み740万円)

 

 

工事中の様子

土間コンクリート打設前に南面外壁の改修

 

1.施主様からのリクエストで、本宅の外壁窓の外光取り入れや、メンテナンスのための空間確保の為、外壁は既設H鋼柱の内側につくりました。

 

  

 

2.タイル貼り本宅と倉庫側外壁の40cm隙間空間にメンテナンスする為に出入口用の板壁扉を新設しました。

 

    

 

3.外壁は仮設パイプ足場を組み、鉄骨下地に下部H=4mはメタルサイディングを貼り、上部H=5mはFRP波板貼り施工です。(本宅への採光目的)

 

 

4 土間は、以下の工程で工事を行いました。

 

整地 ⇒ 防湿シート貼り ⇒ 鉄筋D10モチアミダブル配筋工 ⇒ 土間コン打ち t=200㎜ 鏝押さえ仕上げ(積載荷重10トンダンプカーも大丈夫)⇒ 誘発目地入れ

 

  

 

  

 

  

 

  

 

さらに、追加工事をお引き受けしました

 

  

 

経年劣化した旧タイプのスチールサッシ窓を、開閉操作が軽い防犯対策もかねた、面格子入りのワイヤー入りアルミサッシに取替ました。

 

  

数量

・引き違い窓サッシ・面格子付き(20枚)

・勝手口ドア(1か所)です。

 

カバー工法によるアルミサッシ窓とドアの取替工事

 

   

 

カバー工法は既設スチールサッシ枠の上からの取り付け可能な工法で、防犯性や雨仕舞もかねています。

費用は、既存排水管修理や板金修理を含め¥2,348,000(税込)

 

工場であれば工作重機械などを据え付けたり、倉庫であれば重資材のストックとして、またフォークリフトが行き来するなど、生産活動に重要な部分が床。 

均一な平坦性や耐荷重は生産性に関わります。目的や用途に応じ、安心・安全・快適に配慮した施工を行います。

安心生活のお手伝い。安心リフォームのことなら

 

 “リフォームに愛デア” 大宣創芸(ダイセンソウゲイ) 

 

どうぞお気軽にご相談ください。 0120-251-257

 

お問合せ・ご相談

「お問い合わせをしたら、営業電話がしつこそう」と思っていませんか?弊社ではしつこい営業電話はしておりませんのでご安心ください。概算見積りまでは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
※同業者様からのご質問はお答えいたしかねます。ご遠慮ください。

お電話でのお問い合わせ:0120251257

受付時間:9:00~17:00(平日)

携帯電話、スマートフォンの方は
ここをクリックしてください。

メールでのお問合せ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせの方は
ここをクリックしてください。

会社名:株式会社大宣創芸

所在地:大阪市天王寺区勝山4-7-3佐々木ビル2階

対応エリア:【大阪府】【兵庫県】【奈良県】
上記以外のエリアの方も、対応できる場合がございます。お気軽にご連絡ください。